いわゆるA級戦犯

251a68aa.jpgいわゆるA級戦犯

この時期になると、靖国神社やA級戦犯などをよくメディアで目にする。
A級戦犯とは戦争により平和を乱した者であり、
法により裁かれた犯罪者。
そしてBC級よりも罪の重いものがA級戦犯。
…そう思ってた。
学校で学んだ事は一体何だったのだろうか?
僕は何も知っていなかったのだと気付き愕然とした。
学生の頃は、”我、関せず”で歴史も社会情勢にも
全く興味がなかった。
まさに自分さえよければ、の感覚。
社会も英語も嫌いで、それが理系を選んだ一つの理由。
なので結局のところモノを知らずにここまで来てしまったが、
それが今では逆に多くの事を知りたいと言う欲求に変わり
この本を手に取る事となった。
世の中には正しいと思っていても、
真実と異なる事はたくさんあると思う。
もっと多くの真実を知りたいと思った。
そして情報の取捨選択の出来る目を養いたいと思う。

7 thoughts on “いわゆるA級戦犯”

  1. 受け手でいる以上、何が真実で何がそうでないか見分けようとすることって大事だよね。
    何でもウノミにするのは危険だし。でも真実かどうかを判断するには、その材料になる情報とか知識を大量に持ってないといけないしね。
    私なんかも結局受け手でいることに甘んじて何も考えないでずっと生きてきたわけで、靖国とかA級戦犯とかよくわからないんだけれども。
    でも、ひとつだけ。私にもわかる真実がある。ゆるぎない真実が。
    闘龍門出身・みちのくプロレス参戦中 「野橋真実選手」 
    将来有望です♪

  2. 日本人は日本のことを知らなすぎる…昔、中国から日本にきた友達が言った言葉。私自身については、その通りだって思った。それから少しずつ知ろうとしてきたけど、まだまだ知らないことばっかり。
    昭和天皇についても私は誤解してるのかどうか。公開され始めてる映画「太陽」をきっかけに、今一番知りたいと思うこと。
    自分のことを話すように、日本や地元のことも話せるようになりたいって思うよ☆ちゃんと、自分の言葉や考えで。

  3. 友達に日本の事について質問されると答えられない事が多々ある。
    日本は歴史が長い国だから興味を持つんだろうけど、学生の時に
    もっとしっかり勉強しておくべきだったとつくづく思う今日この頃。
    昨日は友達と日本食レストランに行って、一人が「あの猫よく見掛ける
    けど何なの?」と招き猫について聞いてきた。得意気に答えてあげると
    今度は「じゃあコレは?」と提灯について質問された。適当にランプの
    一種よと言ってみたが「そこに書かれてる文字はどんな意味?」って
    聞かれて漢字が読めなくてギブアップ。歴史も漢字も英語もまだまだ
    学ぶ事がいっぱいありすぎていっぱいいっぱいだよ。
    日本文化もいいけど英語で雑学が語れるようになりたいなー。

  4. みんないろいろ考えていることにまずびっくりした。わたしはいつも
    自分のことで精一杯だから日本のこととか社会のこととか世界のこととか
    考えたことなんてない。狭い世界で生きているわたしの周りは、問題がないように見えるし、あえて問題も作らないようにしているから。
    日本史だって、どこからどこまでが本当に実在した人か信じられない。
    たとえば聖徳太子とか卑弥呼って本当にいたの?
    イエスキリストも実在した人なの?スピ系大好きの割りに見たことないことや経験したことないことは信じられないのかもしれないわ。

  5. 私も買って読んだよ!
    いろんなことを知らなければって考えるきっかけになった。

  6. >バカなべさん
    特に情報化社会の現代で、
    情報に振り回されない事って大事だね。
    何かを語る前にそれについてよく知る必要はあるね。
    あなたの言ってる真実はきっとまだ世間一般に知られてない事ですね。
    世界的に真実を広めてはどうでしょうか?
    >ありさ
    日本人は日本のことを知らなすぎる…、これ実感。
    外国の人に日本の事とか聞かれてもよく答えられなかったりする。
    知ってるつもりでいてもそれが間違ってたり。
    「太陽」って映画、調べてみる。
    少しずつで良いから、もっとこの国の事学んで行きたいね。
    >ヨシエ
    外国の人ってホント自分の国の歴史や地理をよく知ってるよね。
    オレも何度か答えられなくて恥かいた。
    それも国の習慣の違いだと思うんだよね。
    子供とかできたら分かりやすく興味を持たせてあげたいと思う。
    後、学んだ事を外人に伝えられる語学力も必要のようだね。

  7. >むー
    良いんじゃない。オレも最近までは自分の事しか考えてなかったし。
    こういうのは人に強要されて学ぶ事じゃないし。
    最近知ったんだけど、興味のある事とそうでない事では、
    記憶の定着が違うんだって。
    どうりで学生の頃の事は全く覚えてない訳だよ。
    でも今の自分の存在はあらゆる因果の結果である訳だから、
    そう考えるとやっぱり過去の事や周りの事も学ぼうかという気になる。
    むーもそう思う時があったら、いろいろ調べてみて。
    >saki
    sakiも読んだんだ。
    知らない事ばかりで衝撃受けたよ。
    でもこの本で知った事ってきっとほんの一部なんだろうね。
    だから自分の中で答えだすにはもっといろいろ調べなきゃって思うよ。

saki へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です