デザインフェスタVol.25 レポート

26日のデザインフェスタに出展して来た。
自身に取って、デザインフェスタに限らず
こういう場に出展するのはこれが初。
結果は満足のいくものではなかったけど、
出展してみてホントに良かったと思う。
やはり友達や家族などは、
僕と言う人間のフィルタを通して作品を観てると思う。
その点、デザインフェスタに来る一般の人は、
誰が描いたかは問題でなくただ作品そのものを見る。
それは僕にとってはシビアな反応でもあったけど、
表に出さなければ絶対に知る事の出来なかった事。
それを肌で感じる事ができたのは良かった。
それにいろいろと勉強にもなった。
ディスプレイの仕方、作品の魅せ方、作品のスタイル、素材、技法…。
27日には客として参加したけど、
そう言った点を注目しながら回った。
これも出展してみたからこそ、
そう言う視点が持てるようになったと思う。
自分のレベルの低さを改めて思い知らされて凹みもしたけど、
出展して正解だったと思う。
ホント良い経験をした。
次回のデザインフェスタは11月に開催されるけど、
それに参加する予定は無し。
もしそれまでに良い作品が掛けてれば来年にまた出展するかも。
取り敢えず一つの目標が終わってしまったので、
次の目標を見つようと思う。
dfvol25.JPG
今となっては見るのも恥ずかしいのだけど、いつか良い思い出になるのかと…

告知

前々から話していたデザインフェスタが
遂に今週末と迫った。
準備の方はほぼ終わり、
後は当日のセッティングだけ。
なにせ初めてなもんで不安は多々あるが、
あまり気張らず楽しもうと思う。
さて、改めて告知します。
僕は26日(土曜)のみ出展で、
ブース番号は C-558 です。
僕の作品はたいした事ないけど、
イベント自体は大規模でとても盛り上がると思う。
ジャンルもイラスト・グラフィックに限らず、写真、オブジェ、映像、陶芸、
雑貨、洋服、アクセサリー、ライブ、パフォーマンスなど様々。
それに皆高いお金を出して出展してるくらいなので、
ホントにそれが好きな人達ばかりだと思う。
そういう人達と触れ合う事で良い刺激も受け取れると思う。
そんな訳で興味を持った人は是非行ってみて下さい。
きっと楽しめると思います。
で、その時のちょこっと僕のブースにも立ち寄って貰えると嬉しいです。
寂しそうにしてたら声を掛けてやって下さい。
喜びます。
デザインフェスタの詳細はこちら
デザインフェスタ

肩書

デザインフェスタに向けて、
名刺を作る事にした。
記載するのは名前、メアド、URLなど。
一通りデザインが終わった所で、ふと思った。
肩書に「イラストレーター」と入れちまおうかと。
実際の所、友達に頼まれて絵を描く事はあるが、
商業的な目的で一度も絵を描いた事はない。
でもそもそも「イラストレーター」に明確な区分は無いし、
特別な資格が必要な訳でもない。
仮に肩書を正確に表記するなら、
イラストレーター(自称)
とか、
イラストレーター(予定)
とかなるんだろうけど、
まあ、僕が肩書査証した所で誰も文句は言うまい。
それにそう言ってしまえば、
それに見合う人物になろうとモチベーションが湧くのではないか?
と言った狙いもある。
結局、肩書査証しました。
名刺の印刷は、自宅のプリンターでやろうと思ってたが、
ネットでほぼ同じ位のコストで印刷してくれる業者を見つけた。
コストがそう変わらないのなら、クオリティの高い方が良い。
なので業者を使って印刷する事にした。
過去の職歴が役に立って、データ入稿も滞り無く終わった。
当日に向けて着々と準備が進んでる。
…はず。
初参加なので何が必要で何をしなくちゃならないのかよく分からん。
後は作品をもう1、2点描き上げたいと思う。

CW-後半

2、3、4、5日と飲み。
6日は休肝日。
以上。
GW-前半を書いた手前、
後半も書いてみたが書かなきゃ良かった。
ただの飲んだくれウィークだ。
飲むしか脳がない人みたいじゃないか。
…。
ま、良いや。
連休も終わりまたいつも通り仕事も始まった。
さて、仕事に精を出すか。

空を見下ろす

最近、写真を撮るのが楽しい。
この写真は家のすぐ近くの川。
普段見慣れた景色も
視点を変えると違う表情を見せる。
その発見が面白い。
あ〜、一眼レフがほすぃ。
kaname.jpg