十二人の怒れる男

面白かった。
会話のみの展開でここまで引き込まれるとは。
陪審員であったことがより感情移入しやすくさせたと思う。
何より脚本が素晴らしい作品だ。
※以下ネタバレ
会話が中心の映画であるがぐいぐいと引き込まれて行ってしまう。
最初は唯一人しかいなかった無罪が、決を取る度に少しずつ増えてく展開は面白い。
法廷ものは有罪か無罪かを立証するやり取りそのものが非常に面白いのだが、
本作はそれが陪審員であり、人数も12人と多くそれぞれの思想も違う。
なので単純に、
無罪と主張したい側VS有罪と主張したい側
にならず、その中間に位置する人達もいる。
そこがまた法廷作品とは違った面白さを出してるのだろう。
特に自分は弁護士でもなければ検事でもない。
陪審員側の人間だ。
だから自分もその場にいる感覚で観れる。
それぞれの主張がぶつかり合う中で徐々に事件に対する考察が変わって行く。
自分がその場にいたら?
どう主張した?
どこで気持ちが変化した?
そう思いながら観るのも楽しい。
非常によくできた脚本だと思う。
名作と呼ぶに相応しい作品だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です