日本に帰国してから半年、
まあまあな頻度でワーホリ仲間に会ってる。
いちいちその会を説明するのも面倒なので、
ワーホリ同窓会と勝手に自分の中で命名。
今回はPerthに居た頃の友達と。
一人は一緒にシェアしてたシェアメイト。
半年ぶりの再会だがこれと言った変化も無く、
逆に前と同じ感覚で楽しめた。
ワーホリに行って色んな経験したり、
旅行したりもしたが
こうして繋がっている人脈が一番の収穫だと思う。
mixiにも招待したし、
連絡取り合ってまたそのうち会いましょう。
日本に帰国してから半年、
まあまあな頻度でワーホリ仲間に会ってる。
いちいちその会を説明するのも面倒なので、
ワーホリ同窓会と勝手に自分の中で命名。
今回はPerthに居た頃の友達と。
一人は一緒にシェアしてたシェアメイト。
半年ぶりの再会だがこれと言った変化も無く、
逆に前と同じ感覚で楽しめた。
ワーホリに行って色んな経験したり、
旅行したりもしたが
こうして繋がっている人脈が一番の収穫だと思う。
mixiにも招待したし、
連絡取り合ってまたそのうち会いましょう。
初めてコメント書いてみました〜
ワーホリ同窓会いいね!
私もワーホリでの一番の収穫はいろんな人と出会えたことだわ
思い切って日本を飛び出して本当に良かった!
私も見習って、ワーホリ同窓会in北海道
を開催したいと思います♪
ワーホリ同窓会 in 北海道か〜。
良いね、それ。
その時は是非参加するよ。
でも今は金欠なのでずっと先だと思うけど。
北海道の海の幸で歓迎よろしく。
俺は行かねぇーぞー、西山。
ヒロ、楽しかったね同窓会in渋谷。
毎年恒例でやろうよ。
そしていつかはPerthでやるの。
どう?
北海道編は二箇所で開催だな。
オレは両方参加するが‥
ムツミ、先日はお疲れ様。
もう働いてるのかな?
こっちまで出てくるのはちょっとしんどいかも知れないが、
また皆で集まろうね。
Perthか〜。
良いね、それ。
じゃあ実現の為に誰か出世してもらおう。