o-hiro.net

Trip

北陸一人旅

7月4日

金沢観光二日目
8時に起きて、昨日と同じくコンビニで買ってきたパンを食べる。今日も金沢観光だ。
昨日で有名な所は回ったので今日は奥の方の小さな所を回る事に。 とりあえず回れるだけ回ろうとしたのだが、途中で断念した。 と言うのも最初は寺や神社を一つずつ回っていたのだが、この金沢には半端ない数の寺、神社がある。 軽く50は超えていると思う。なのでそれ関係はそこそこ回る事にしといた。


金箔作り

金箔
変わった所としてはまず金箔箔の制作工程を見学した。職人芸を見せてもらった。
オレは職人という人達を尊敬している。その技と勘は一長一短で身に付くものではなく、 永い年月を掛けて習得したであろうもの。 きっといくら科学が進歩したとしても彼等に変わるであろう技術は生まれないと思う。 そう言う意味では職人の後継者不足はつらい悩みだが、かと言ってオレも継げないであろう若者である。 何人かの若い人達はそういう伝統芸を受け継ぎながら、新しい世界を開拓している。 これからもそういった人達がもっと増えていって欲しいと願う。

蓄音機館
後は蓄音機館へ行った。蓄音機に興味があるのかと言ったらそうではないが、珍しいから行ってみた。 ここでは一日2回生で蓄音機の音を聴く事ができる。 しかもその蓄音機が生で聴けるのは日本でもここだけと言うから、かなり貴重な体験をした。 実際、蓄音機の音も心地良かった。

その後近江町市場へ向かいそこで昼飯を食べた。ここで食べたのは近江ちらし。 結構有名らしく幾つかの旅行雑誌にも載っている。 とりあえずネタのボリュームがすごく桶からはみ出すくらいだ。 もちろん市場だからネタも新鮮。それで値段はリーズナブルときている。これはお勧めです。


武家屋敷

彩筆庵
それからは寺、神社を軽く回りながら市内散策。途中、武家屋敷近くにある彩筆庵に立ち寄った。 ここでは伝統工芸の加賀友禅の彩色工程が見学できる。簡単に言えば反物に描かれた絵への彩色だ。 これも実に興味深い内容だった。要予約だが体験もできるようなので、次回金沢に来る事があったら体験してみたいと思う。

少し時間があまったので図書館へ行き今後の旅のプランを立て、夕食は安くマックで済ませた。
ユースへ戻り同じ部屋の相方は京都へ向かってしまったので、今日は一人である。風呂に入り少し休んだ後、就寝。